2018年度 |
神奈川県自転車競技選手権トラック・レース大会要項 |
主 催 神奈川県自転車競技連盟
主 管 神奈川県自転車競技連盟、神奈川県高等学校体育連盟自転車競技専門部
後 援 公財)日本自転車競技連盟、一社)日本競輪選手会神奈川支部
協 賛 株式会社クレーマージャパン、株式会社和光ケミカル、株式会社 隼
運営協力 平塚市公営事業部事業課
期 日 平成30年11月18日(日)9時30分 受付開始、 11時00分 競技開始
会 場 平塚市久領堤5-1 平塚競輪場( 400m)
大会主旨 当該年度の神奈川県自転車競技連盟(以下、「本連盟」という)に登録した選手による種目別
優勝者を決める大会とする。
競技種目 男子:スプリント、1kmタイムトライアル、3kmまたは4km個人パーシュート、
スクラッチレース、ケイリン
女子:500mTT、2kmまたは3km個人パーシュート
参加資格 1.当該年度に有効な、公財)日本自転車競技連盟(以下「JCF」という)登録競技者のうち本連盟登録選手。他県登録者および未登録者のオープン参加を認める。
2.参加種目は、男女とも1名2種目までとする。
参加申込 1.参加を希望する選手は、電子メールに下記項目(1)~(5)を明記して下記大会受付まで申し
込むこと。
電子メールの到着を以て参加申込の正式受領とする。
電子メールが利用できない場合は同一内容を本連盟ウェブサイトの「問い合わせ」に入力して
申込みすること。
大会受付メールアドレス:event@kanagawa-cf.com
(1)氏名(フリガナ)、性別、生年月日(西暦 年/月/日)、所属チーム名
(2)郵便番号、住所
(3)登録番号
(4)連絡用電話番号と連絡用E-mail
(5)参加種目(一人2種目まで)
2.申込期限は、11月9日(金)午後6時必着とする。
参 加 料 1 名につき本連盟登録者は2,000円、他県登録者および未登録者は3,000円とする。
ただし、15歳以下の者は自転車競技普及の目的で本連盟登録者と同額の2,000円とする。
参加料は当日会場の受付で徴収する。
正当な理由なき欠場者には、後日参加料と同額のペナルティを請求する。
選手受付 1.参加する選手はライセンス(または、登録手続き中であることを証明する書類)を持参し
9時30分から10時45分の間に受付を済ませること。
ライセンスを忘れたものは1,000 円のペナルティを科す。
2.各競技種目の最初の競技開始15分前までに、招集所にて個々の招集受付を済ませること。
賞典式典 男女とも第1位~第6位に賞状を授与する。表彰式は時程表に基づき、競輪場内にて行う。
事故措置 1.競技中発生した事故等について、主催者にて応急処置の体制は準備するが、以降は各自の
責任と費用負担において対応すること。
2.各選手は、各自の責任において傷害保険に加入し、健康保険証を必ず持参すること。
競技規則 2018年度版JCF競技規則による他、詳細は本大会特別規則を定め適用する。
問 合 せ 神奈川県自転車競技連盟 大会事務局 E-mail: event@kanagawa-cf.com
URL: http://www.kanagawa-cf.com/問い合わせ/
※連盟事務局での電話の問合せは出来ないので、必ず大会用Mailアドレスで問合せをすること。
- 大 会 特 別 規 則 -
第1条 (スプリント)男子は、予選タイム上位8名が1/4決勝に進出する。
第2条 (4kmIP,3kmIP,2kmIP)予選においては、追抜きがあった場合でも両名とも完走しタイムを計測する。予選の結果により順位を決定する。
第3条 (スクラッチレース)予選7.5 km、決勝10 kmにて行う。
第4条 (バイク・インスペクション)バイク・インスペクションを行う。
各自の責任において事故の無いように十分な整備を行うことはもとより、規則を理解した上で検査に臨むこと。
第5条 (ギア比制限)ギア比の制限は規則とおりとする。
以上